金髪ロン毛、それでもきちんとまとまる理由。
こんばんは、余韻のノダ タツヤです。
当日のお電話も頂き終日満席にて終える事が出来ました。沢山のご来店本当にありがとうございます。
ちなみに明日は18:00以降であればスムーズにご案内可能です、お時間合えば是非宜しくお願い致します。
さて。余韻にご来店頂いた事のあるお客様はお分かりだと思いますが、僕は金髪で髪が長いんですね。現在進行形で伸ばしているのです。
根元をわざと外してブリーチするのが好きなので、それをまぁ3ヶ月か4ヶ月おきくらいにやって後は3日に1度の紫シャンプーでカラーケア。当然ブリーチが重なっているところはダメージが出てくるわけですが、比較的キレイに保てていると思います。
最近お客様からも『なんで自分ばっかり髪ツヤツヤなん。』と半ばキレ気味に言われますので、なんだかすみませんと謝ってばかりです。
僕が気をつけている事は3つあります。
・ヘアオイルをつける事。これはマストです。
乾かす前、出かける前のヘアオイル。クリームやミルクなど、その人に合ったもので良いと思いますが必ずつける事。何もなしはありえないです。(例外も有)
・シャンプー、トリートメントをケチらず良いものを使う事。これはすぐに結果が出ますので試して欲しいです。
サロンのシャンプートリートメントは確かに少し高いです。ただこれをやるかやらないかでかなり差が出てくると思います。実際余韻のお客様でこの部分の改善に取り組んで下さった方はほぼ100パーセント結果が出ています。
・そして最後、良いブラシを使う事。
上の二つに比べるとなかなか盲点だと思いますがすごく大切な事です。
良いブラシは梳かすだけでトリートメントしたみたいにまとまりますし、ツヤも出ます。ヘアオイルと合わせるとそれはもうかなりの効果を発揮するでしょう。
ちなみに僕は
ブラシ界のロールスロイスと呼ばれている『メイソンピアソン』を使っています。
値段は確かに高いですが長く使えます、5,6年なかなかヘビーに使っていますが全く壊れません。
ただただ伸ばしっぱなしにすれば良いわけではなくて、自分が理想とするヘアスタイルに向けて育てていくような感覚がとっても大切になってきます。
髪はやった分きちんと応えてくれます。いきなり全部とは言わず、少しずつ集めていくと良いと思います。
何か分からないことがあれば何でも相談して下さい。お手伝いできると思います。
それではまた明日お会いしましょう、良い夜をお過ごし下さい。
0コメント