つぐみさん
こんばんは、余韻のノダ タツヤです。
本日も終日満席にて終える事が出来ました、沢山のご来店本当にありがとうございました。
お陰様で9月のお席は全て埋まりました。早め早めのご予約本当にありがとうございます。
10月も少しずつ埋まってきていますので、ご予定のお客様はどうぞ宜しくお願い致します。
予約状況はウェブカレンダーにてご確認頂けるようにしておりますが、分からない点やご相談等ありましたら気軽にご連絡下さい。メールアドレスと専用のLINEアカウントをホームページ内にのせていますのでご利用下さいませ。
尚営業中は電話に出る事が(ほぼ)ありません。余韻で過ごすお客様を最優先したいと考えておりますので、ご理解頂きますよう何卒お願い申し上げます。
●催し物のお知らせ●
秋田県秋田市旭南にあるのら珈琲によるPOPUPSHOPをOPEN致します。
店頭に並ぶ珈琲豆やカセット、ZINE、VHSを毎日紹介していきたいと思います。お付き合い宜しくお願い致します。
今日はフォトグラファー/やさしい編集室運営の目野つぐみさんを紹介させて頂きます。
カセットテープvol.1「街」のA面5曲目にて詩作/朗読を担当して頂きました。
つぐみさん。余韻を始めるきっかけをつくってくれた大切な友人です。付き合いが長く紹介が年表になりそうなので控えめに書きます。
いわゆるフォトグラファーのようでもないし、運営というのもなんだかまだしっくりきてない(つぐみさん良い意味!)、そんな感じでどっちもやれちゃう人です。トップオブ自然体。
自然体って本当にめちゃくちゃ難しくて、それは気遣いの結集だと思っています。
気を遣わせない気遣いの積み重なりというのは気力も体力もすごくいるはずなんですけどつぐみさんはやっちゃう。それは彼女がやさしいからです。
その一言で片付けてしまうのも。。!と思っていたら、「あの人がやさしいのは、それはあなたがやさしいからよ」という言葉(キッチンより)を久しぶりに見つけてあぁこれじゃん!と思いました。
つぐみさんの周りにはやさしい人が集まってきます。きっと呼応してる。
さらに暮らしに近づき輝きを増しているつぐみさんの写真。まだ参加出来ていないけれど編集室もきっとそうなんだろうなと思います。
今回書いて読んでくれた詩からも、そんなつぐみさんをたくさん感じています。
POPUPSHOP
のら。のだ
期間:9/8-10/3(月火定休予定です。開ける時はアナウンスします)
時間:10:00-19:00
場所:余韻
※森さんの来福はありません。商品とともに念を送って頂いております。
それじゃあ今日はこの辺で失礼致します。
また明日お会いしましょう、良い夜をお過ごし下さいませ。
追伸
美味しいやつ頂きました!
ゆきちゃん今日はありがとう〜。色々話せて楽しかった。
とりあえず歯!大事!
ヘアスタイルとても似合ってました。前髪長めだけど、軽めにしたからスタイリングはしやすいと思います〜!
次回も楽しみに待ってます。
0コメント