海音さん。
こんばんは、余韻のノダ タツヤです。
本日も終日満席にて終える事が出来ました、沢山のご来店本当にありがとうございました。
お陰様で9月のお席は全て埋まりました。早め早めのご予約本当にありがとうございます。
10月も少しずつ埋まってきていますので、ご予定のお客様はどうぞ宜しくお願い致します。
予約状況はウェブカレンダーにてご確認頂けるようにしておりますが、分からない点やご相談等ありましたら気軽にご連絡下さい。メールアドレスと専用のLINEアカウントをホームページ内にのせていますのでご利用下さいませ。
尚営業中は電話に出る事が(ほぼ)ありません。余韻で過ごすお客様を最優先したいと考えておりますので、ご理解頂きますよう何卒お願い申し上げます。
●催し物のお知らせ●
秋田県秋田市旭南にあるのら珈琲によるPOPUPSHOPをOPEN致します。
店頭に並ぶ珈琲豆やカセット、ZINE、VHSを毎日紹介していきたいと思います。お付き合い宜しくお願い致します。
今日はシンガーソングライターの伊藤海音さんを紹介させて頂きます。
カセットテープvol.1「街」のA面4曲目でご参加頂きました。
僕はまだ海音さんにお会いした事がありません。
購入後繰り返し聴いたカセットテープとCD、欠かさずチェックしているぼんやり堂インスタグラムのライブ(ほんと最高なんで要チェックです)から微かに得るひととなり。これが現時点での僕の伊藤海音さんです。
逆も然りで、知らない街、まだ会った事のない人間からのオファーはZ難度だったと思います(すみません)。
正直断られる事も覚悟していたのですが、結果海音さんは「6149」というとんでもない(最高)曲を届けてくれました。
実は今回のカセットテープ「街」は全ての作品において歌詞カードなるものをあえて同封しなかったのですが、この曲だけは別紙にてつけた方が良いのではないかと最後まで悩みました。
タイトル6149と歌詞の解読を手に取った皆様に楽しんでもらいたかったからです。
なので、今日は僕が大好きな出だしの一部分を公開させて頂きます。
ご購入のお客様にはこの曲の歌詞をメールもしくはDMにてお渡し出来ますので、ご希望であれば遠慮なくご連絡下さいませ。
夢は捨てた ワンピースの私
錆びかけた左手 核心を裁いて
スポットライトが満月を隠す
真っ暗闇ならお手の物 歩いてみせよう
・伊藤海音
茨城在住。
美味しいものを食べたり、犬猫と遊んだり、ベースを弾いたりする人。
好きな曜日は水曜日。
海音さんと会える日が来た時には、僕なりのタイトルと歌詞の解説、それから水曜日が好きな理由を尋ねたいと思います。
POPUPSHOP
のら。のだ
期間:9/8-10/3(月火定休予定です。開ける時はアナウンスします)
時間:10:00-19:00
場所:余韻
※森さんの来福はありません。商品とともに念を送って頂いております。
それじゃあ今日はこの辺で失礼致します。
次は水曜日にまたお会いしましょう、良い夜をお過ごし下さいませ。
0コメント