カセットテープvol.1『街』の紹介
こんばんは、余韻のノダ タツヤです。
本日も終日満席にて終える事が出来ました、沢山のご来店本当にありがとうございました。
お陰様で9月のお席は全て埋まりました。早め早めのご予約本当にありがとうございます。
10月も少しずつ埋まってきていますので、ご予定のお客様はどうぞ宜しくお願い致します。
予約状況はウェブカレンダーにてご確認頂けるようにしておりますが、分からない点やご相談等ありましたら気軽にご連絡下さい。メールアドレスと専用のLINEアカウントをホームページ内にのせていますのでご利用下さいませ。
尚営業中は電話に出る事が(ほぼ)ありません。余韻で過ごすお客様を最優先したいと考えておりますので、ご理解頂きますよう何卒お願い申し上げます。
●催し物のお知らせ●
秋田県秋田市旭南にあるのら珈琲によるPOPUPSHOPをOPEN致します。
店頭に並ぶ珈琲豆やカセット、ZINE、VHSを毎日紹介していきたいと思います。お付き合い宜しくお願い致します。
今日はカセットテープvol.1「街」から
ナツメ書店/奥 由美子
Sleep Coffee and Roaster/奥 雄祐
A面1曲目「utsukushiimachi」を提供して下さったのは、福岡市東区西戸崎にてナツメ書店/Sleep Coffee and Roaster を営むお二人。
余韻で出している珈琲はのら珈琲さんとSleepCoffeeさんのものです。(隔月でお出ししてます)
奥さんが届けてくれる珈琲はとにかく優しくて、本当に人柄そのものだと思っています。
どの豆をチョイスしてもそれぞれの個性は生かしつつ、やっぱり奥さんの優しさが全面に出ているなぁと毎回感じます。
奥さんにはミュージシャンの一面があって、それは今回初めて知りました。由美子さんの朗読に100万点の援護射撃(BGM)がついていて、これは何だろうと思ったら雄祐さんが手がけたと。なんてこった泣!!
vol.2をリリース時には楽曲提供を是非にお願いしたいのと、願わくばいつか出張も。。!と目論んでいます。コーヒーショップが二つ並ぶ姿も見てみたいです。
それから奥様由美子さんが営むナツメ書店。
ナツメさんも同じように、本のセレクトに人柄が出ているなぁと僕は思います。
最近(少し前だけど)で言えば文藝誌「園」の1‘stを購入出来た事がとても嬉しかったのと、LittleThunderの展示が素晴らしかったです。
珈琲を飲みながらゆっくり過ごす時間を1日の中にきちんと作る、そんな時間に寄り添ってくれるような本が沢山並んでいるような気がします。
表面だけ見ればふわりと穏やかな由美子さんですが、芯の強さと筋の通った人柄を会話やSNSの投稿から感じていて、その度にこちらも背筋が伸びる思いです。
そんなお二人が寄せてくれたのは詩人尾形亀之助の『美しい街』。
由美子さんの声に詩がぴったりで、雄祐さんのBGM付きときたらもう完璧以外のコメントがありません。亀之助越え!
ふわっとした解説で本当に申し訳無いのですが、お二人の素晴らしい作品。是非カセットテープをゲットして聴いて頂きたいです。
POPUPSHOP
のら。のだ
期間:9/8-10/3(月火定休予定です。開ける時はアナウンスします)
時間:10:00-19:00
場所:余韻
※森さんの来福はありません。商品とともに念を送って頂いております。
それじゃあ今日はこの辺で失礼致します。
また明日お会いしましょう、良い夜をお過ごし下さいませ。
0コメント